ママでOK?

ママでOK?

国語教材制作(主に校正)の現役プロ・プロを目指す人のための仕事ナビ。実務の作法から求人まで惜しみなく情報提供しています。

写真の上に一瞬でつぶやきを記入できる無料ジェネレーターで遊んでみた

石の上にも三年といいますが、

石の上に

f:id:mamadeok:20160823161241j:plain

と、書けてしまうジェネレーターを発見。


操作があまりにも簡単なので、

f:id:mamadeok:20160823161358g:plain

思わず、校正用語を入力して遊んでしまいました。
モーツァルトとかキャラメルとか、入っていない単語まで一瞬見えてしまう不思議。

「トルツメ」は、本来「トル」だけでいいって話ですけども、
「トル」と書いて「トルアキ」に組まれてしまったことがある自分は、「トルツメ」派です。

ところで、「トルアキ」って男の子の名前みたいですよね。
「トルアキ~、ご飯よ~」
この字を見るたび、そんな声が聞こえてくるような気がします。
呼んでいるのは、もちろん「トルママ」。
親子なので二人はそっくり。同じです。

同じ、といえば、校正には同じじゃないものを探す仕事がありますね。
特に学参は多いってウワサ。

f:id:mamadeok:20160823161454j:plain


自動で表記統一してくれるソフトがあるみたいですけど、
使っている会社はどのくらいあるのかな。

f:id:mamadeok:20160823161539j:plain

あらかじめデフォルトの表記リストをインプットしておいて、
このキーを押すと、ドラッグした範囲内すべての表記が統一できちゃうとか、


おまけに、

f:id:mamadeok:20160823161652j:plain

形式まで一瞬にそろえられるとか。
そんな機能があったらいいな、できたらいいな、ドラえもん


でも、表記とか形式以前に、

f:id:mamadeok:20160823161753j:plain

ていう内容のゲラもときどきあって、

f:id:mamadeok:20160823161835j:plain

衣着せぬ歯で噛み付くこともあったりしますが、

本音は、

f:id:mamadeok:20160823161916j:plain

やっぱりセンスがものいう仕事だと思うので。


そんな苦難がつきものの編集の世界で、
表記形式の不統一より、原稿の不出来より、もっとずっと怖いのが、

f:id:mamadeok:20160823161954j:plain

全部先祖返りならまだいいんです。
部分的にあっちこっち先祖返りしているのに、
そのあっちこっちがどこだか誰にもわからない、となると大惨事。
みんなで悲鳴を上げながら、てんてこダンスを舞い踊るよりしかたありません。
大勢で寄り集まって制作している割には、孤独感のあるこの仕事のなかで、皮肉にも強い結束が生まれる瞬間でもあります。


皮肉といえば、執筆も原稿整理もいいとこなしのゲラだと、
疑問出しがついシニカルになってしまうのが困りものです。
指摘というより、もはや説教。
余白で足りなきゃ、別紙を添付。

……あれ? 

こんなヒステリックな校正している人、そういえばほかで見たことない。


もしかして、
いっとう怖いのは、こんな校正をしている自分だったりして。