ママでOK?

ママでOK?

国語教材制作(主に校正)の現役プロ・プロを目指す人のための仕事ナビ。実務の作法から求人まで惜しみなく情報提供しています。

仕事の話

孤独なメガザル

超久々にてんこ盛りの文字照合をやったら、目がザルすぎて死亡。ドラクエなら仲間が全員生き返るというのに。 雑記 仕事の話

前田利家の没年(1599)は「“以後キュッキュとさようなら”と覚えてください」って昔タモさんが言ってたからずっと覚えてるんだけど役に立つ日がまだこない

「マガリャンイス」は「曲がらん椅子」にこじつけて覚えるんだろうか、やっぱり。 → 「いい国」だった鎌倉幕府の成立 最近は「いい箱」が新定番│NEWSポストセブン 6、7年前だったか。 「鎌倉幕府の成立は、昔は『いい国』だったけど、今は『いい箱』なんで…

ところがどっこい上司のふしぎなおどりのせいでMPが残っていないという罠

「もう疲れたよ、パトラッシュ・・・」と死んだふりしても迎えが来ないので、ルーラで帰宅を試みる週末の戦士たち。

こんなところでつぶやき返し

校正者というお仕事の実態 - Togetterから。 どこで仕事をすることになっても怖くないと感じられる。 学参は別かも。スクールで教材(設問)の内容吟味について教えているとは思えないので。あ、学参は出版界では異端でしたね。食いついてしまって失礼。 疑…

人跡未踏

「このゲラ、版元からのフィードバックで、見落としが多いって注意されちゃったよ」 「いったい誰が校正したんだい?」 「えーと……あっ、思い出した」 「誰?」 「まだ誰にも校正依頼出してなかった……」 雑記 仕事の話

写真の上に一瞬でつぶやきを記入できる無料ジェネレーターで遊んでみた

石の上にも三年といいますが、 石の上に と、書けてしまうジェネレーターを発見。 操作があまりにも簡単なので、 思わず、校正用語を入力して遊んでしまいました。 モーツァルトとかキャラメルとか、入っていない単語まで一瞬見えてしまう不思議。 「トルツ…

へえ~、そうなんだあ~……

あるところに、だれに対しても平等にタメ口で話すローラという少女がいました。 ローラは歌手です。 黄色い衣装を身にまとい、大勢のお客さんの前で、「かわいいかわいい、女の子。それは、だあれ? それはローラ。いちばんかわいい女の子」と歌います。 と…

新学期の悲劇

常用漢字の追加に伴い、陽春のみぎりに「鬱」の読み書きを習わなければならなくなった某教科書使用の中学生諸君には同情の念を禁じえません。

ひそひそ

「あてはまるものをア~エの記号で答えましょう」という問題の解答欄〔 〕に、ためらいもなく〔 ○ 〕と書いてしまっていたことはみんなに内緒だよ。

冤罪

「この間校正したもらったゲラ、何か所も見落としがありましたよ。今度から気をつけてください」と若い上司から苦言。 「それはまことか!?」 わしもそこまで堕ちたか。 冷や汗をかきつつ、そのゲラをふんだくって確認すると、見落としどころか一度も見たこと…

慣性の法則

疑問出しの文章なのに、

異文化コミュニケーション

請負の仕事じゃと、取引先によっては、やりとりがうまくいかんこともあるじゃろう。なかには、こんな会社もあるそうな。ダイハツのCM風にしてみようかの。 所長: うちの傘下にあるX社との提携プロジェクトのことなんだが。この前提出してもらった君の経…

単調な校正中、人は皆旅に出る

同業の衆は、皆、張子の虎よろしゅう頷くに違いないの。 先輩が伝授してくれた方法に、「原稿は全部プリントア ウトして、1文字確認するごとに鉛筆でペケをつける」というのがありましたが、この方法だと、途中でふわ~と意識が原稿からそれていき、夕食のミ…