ママでOK?

ママでOK?

国語教材制作(主に校正)の現役プロ・プロを目指す人のための仕事ナビ。実務の作法から求人まで惜しみなく情報提供しています。

2014-06-01から1ヶ月間の記事一覧

【プロ向け】文節分けの執筆・校閲力テスト

以下の設問は、中学3年生向けの国語教材を想定して作ったものですが、解説の内容が好ましくありません。 文節分けが理論的に理解できるよう修正してください。(文字数は自由です。) 問 次の文は、いくつの文節から成り立っているか。漢数字で答えよ。 近…

学参校正者が手を伸べるべき場所

3年前のレジュメですが、学参界の動向をうかがうことができます。 学参校正者にとって、編集者の仕事を知っておくことは、非常に重要です。 編集の仕事に触れたことのない在宅校正者は、特に目を通しておかれるとよいのではないでしょうか。 → 「編集プロダ…

実用的な校正見本

やっとまともな校正の実例を見つけたぞな。ほっほ。 最後のページの「文字校正・レイアウト校正見本例」は、初心者にもってこいの資料じゃろ。 ……ありゃ? 「見本例」は重言じゃなかろうか。 まあええ。ええ按配に赤字が入っとるでな。 校正記号表(PDF) 国…

うめくさ 校正用語

ご訪問者様の検索語句に回答するシリーズ。今回は、「うめくさ 校正用語」。 埋め草は、「しまった、弁当箱の隅っこが空いてる。このままだと中身が偏る。何か入れよう。そうだミニトマト」のミニトマトみたいなものと言ったらいいでしょうか。 余白ができて…

新出音訓とは

ご訪問者様の検索語句に回答するシリーズ。今回は、「新出音訓とは」。 学校で新しく漢字を学習する際、すべての読みを一度に習うわけではありません。 たとえば、小学2年で教わる「姉」という漢字。 「姉」には、「シ」「あね」の二つの読みがありますが、…

【プロ向け】読解問題の執筆・校閲力テスト

以下は高校の国語テストを想定して作った出来損ないの設問です。解き直し校正を行い、再考・修正すべき問題点を簡潔に指摘してください。 次の文章を読み、あとの問いに答えよ。 ある日の暮方の事である。一人の下人(げにん)が、羅生門(らしょうもん)の…

ステってなに 校正 赤字

ご訪問者様の検索語句に回答するシリーズ。今回は、「ステってなに 校正 赤字」。 校正用語の「ステ」は、捨て仮名のことのようです。 つまり、拗音・促音の小さい文字。 ナミに対して使われることが多いんじゃないでしょうか。 自分は現場で一度も見たこと…

傍線をとる 校正 見本

ご訪問者様の検索語句に回答するシリーズ。 今回は、「傍線をとる 校正 見本」。 校正者やゲラの状況によって、意外と書き方にばらつきがある赤字ですが、学参の一般的な体裁はこんな感じでしょうか。 (【追記】文字列に付く線は「ケイ」ではなく、横線は「…